栃木県のリフォームはリブ・サービスへ! 屋根・外壁、塗装の専門店!
ブログ
お風呂❣
2016年11月6日

こんにちは。

宇都宮市リフォーム専門店、
リブ・サービスの神山です。

今日は、寒い時期には
欠かせない”お風呂のバスタブ”
についてのご紹介です。

お風呂で簡単にできる美容・健康法といえば
半身浴ですよね(^^)

皆さんは半身浴をしている時に
「なんか居心地が悪いな~」と
思った事はないでしょうか?

私はよく思う事があります(._.)

実は、長い時間半身浴をするには
“バスタブ”の形状が重要と言われてます。

半身浴は、お腹までお湯につかる事で
発汗を促し、血行や新陳代謝を促進するとも
言われてます。

胸がお湯から出ているため、
心臓への負担の少ない入浴法なので
ご自宅で老若男女問わず
実践している方も多いのではないでしょうか(*^^*)?

しかし、半身浴をするのに大切な事は、
楽な姿勢でリラックスできる事が
とても大切ですよね。

そこで、私たちがオススメなのが、
座ったままで半身浴を楽しめる、
段差のあるバスタブです(*´▽`*)

椅子に腰かけている姿勢をとれるので、
長時間楽にお湯に浸かっていることができます。

そして、腰かけていて体が冷えてしまったら
体の向きを変えるだけで、
全身浴もできます。

これなら、お湯の量も調整することなく、
家族全員がそれぞれの好きな
入浴法を楽しめますよね(^^)

小さなお子様がいるお宅では、
腰掛け用として使用して頂いたり、
ご年配の方には、バスタブへの出入りの
踏み台としても使用して頂けます。

段差があることで、
バスタブ内でのすべり止め・足止めとしても
便利です(^^)

TOTOのサザナ各メーカー
段差付きのバスタブがあります。
LIXILや他メーカーでも
バスタブのオプションや選択で
変更できる商品もあります(^^)

快適なリラックスタイムにいかがでしょうか(*^^)?

ご相談お待ちしております☆

ブログ一覧
1 2 3 4 5 6 111