2015年7月8日
数年前に外構工事でお世話になった福島県郡山市のお客様から屋根・外壁塗装、ベランダ防水のお見積り依頼があり、現調に行って来ました
敷地内をぐるぐるして寸法を採ったり外壁の状態を見てましたが、「ん?なんだこりゃ??」と思い足を止めました
なんと外壁がボロボロ
浴室の外側、キッチンの外側なんですが、水分を吸っちゃって無残な姿になってました
窯業系のサイディングを使った外壁なんですが、恐らく水が侵入しそれが寒さで凍り、溶けての繰り返しでこうなったものと思われますこれは水の凍結溶解作用と言いますが水の侵入を止めないと同じことの繰り返しになっちゃいますので、サイディングの一部張り替えもご提案させていただきました
人の生活になくてはならない「水」なんですが、たまにこんな悪さをしちゃいますので皆さん気をつけてください
2017,08,24 | 手作りの作品が素晴らしい |
2017,08,8 | 宮祭り |
2017,07,16 | 三菱エアコン・ズバ暖霧ヶ峰! |
2017,07,15 | 0.75坪(1216)のユニットバス完成! |
2017,07,10 | 梁を2本取り付け完了! |
2017,07,6 | シロアリの被害! |
2017,07,5 | カンナ掛け |
2017,06,28 | 足場解体。 |
2017,06,25 | またまたさくらんぼ |
2017,06,25 | さくらんぼ |
2017,06,21 | バス屋根の遮熱塗装工事 |
2017,06,21 | 屋根・外壁塗装の見積もり届け! |
2017,06,20 | 外壁塗装。 |
2017,06,20 | 増築した空間に。。。 |
2017,06,18 | EDO wonderland日光江戸村!! |