2016年3月8日
こんにちは、宇都宮市リフォーム専門店、
リブ・サービスの神山です。
今日は、宇都宮市内のお宅にIH交換工事の現調に
職人さんと行ってきました
そこで…
リフォーム現場の会話や、見積りなんかに、「現調」って言葉が出てきます。
これ、なんの略かわかりますか?
現場調査です。
現調は「げんちょう」と読みます。
現場とは、リフォームする現場、つまり増改築工事をするお宅のこと。
その現場を調査するのを「現調」といいます。
つまり下見ですね
リフォームは、出来合いの製品をお店で買うのとはちがい、今のお宅がどんなふうに出来ていて、どんな設備や建材をつかって、どんな工事をするか、一軒一軒考えなければいけません。
ですから、当然下見が必要
それが、リフォームの「現調」です
リブ・サービスでは、現調、お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください
2015,07,13 | 新商品 |
2015,07,13 | なんだちみは |
2015,07,13 | 暑〜いっっっっっ(ーー;) |
2015,07,13 | ラーメン大好き安達くん2 |
2015,07,11 | システムキッチン |
2015,07,11 | 白く輝く洗面台 |
2015,07,11 | 後ろが見えましぇ~~~ん |
2015,07,11 | 作業終了後… |
2015,07,11 | 早いもの勝ち |
2015,07,11 | すっきりしましたね〜*\(^o^)/*の続きですよ^_−☆ |
2015,07,11 | ヤバっ |
2015,07,11 | すっきりしましたね〜*\(^o^)/* |
2015,07,11 | 急増中 |
2015,07,11 | リベンジならず |
2015,07,11 | 朝から快晴 |