こんにちは、リフォーム専門店、
リブ・サービスの神山です。
今日は観葉植物につてご紹介です。

観葉植物は種類が豊富で、インテリアアイテム
として注目されており様々な効果があります。
1.リラックス効果
2.目の疲れを癒す
植物を眺めると視覚疲労が解消されたり、
乾燥防止効果によりドライアイも軽減されます
3.湿度調整
水分を放散し快適な温度に調整してくれる、
天然の加湿器ともいえます
その他にも。。。
森林浴効果、モチベーションアップ、
ストレスの軽減などの効果もあります!
そのような効果を持っている観葉植物の中で
人気のあるのもをご紹介いたします。
サボテン

観葉植物の中でも高い人気を誇る植物です。
種類によっては手のひらに収まるくらい
小さなものもあるため、どこでも育てることができます。
サボテンは、砂漠原産のため、水やりをあまりしなくても
よいそうです。
アイビー

ツタ性植物の総称です。
暑さ寒さや乾燥に強く、日陰によく耐え、
他の植物と寄せ植えしやすく丈夫で育てやすい観葉植物です。
ポトス

季節を問わずみどりの葉をつけ、温度管理に気をつけて
さえいれば冬でも枯れないことから、
インテリアグリーンとして重宝されています。

インテリアとしてこのようにあらゆる場所に
違う種類の観葉植物を置くだけで
自然を感じられるお部屋になります(*^_^*)
観葉植物は家の中に自然をもたらすだけでなく、
人に様々な良い効果をもたらし、気持ちを豊かに
してくれます。
リフォームをする際には、ぜひ自然を感じるお部屋
作りをしてみてはいかがですか。。。
ご相談は、リブ・サービスへ